内閣不信任案の提出
来週あたりに提出がなされるかもしれない。その趣旨は如何に。 先ず考えられるのが、単なる菅内閣への不信任の表明。 成立したら、菅総理が総辞職し、民主党内で総理をたらい回しか。 次に考えられるのが、民主党内の小沢グループの結
先ずは既存の原子力発電施設の安全を
東南海大震災などの発生する時期は、もう目の前のようだ。 過去の歴史からしても、三陸沖の地震後時間を置かず発生、 大きな被害を催した。各大学などの地震研究所も同意見だ。 この実態を受けて、今の国会審議の内容には、不安を感じ
国会で必要な審議
福島第一原発関連の審議がなされて居る。 先ず大切な事は、政府のその時々の指示の内容の失敗を 挙げて攻撃をする事ではない。 大切な事は、対応が上手く進まない根本原因が何か、 実態を明確化すること。 又、原子力発電の今後の利
東電の賠償の枠組み
枝野官房長官が民間銀行の貸主責任に言及した。 考え違いも甚だしい。理論的にも有り得ない。 貸主として、自社の判断で東電取引について、今後の取引も勘案しつつ、 今、どのように措置をするのか、判断は独自でするべきである。 債