神戸の就業率ナンバーワン作戦 その①「軍需産業」
これからシリーズで、神戸の景気回復と就業率ナンバーワン街を目指して、その対策を考えてみたいと思います。 今回は、第一回として、軍需産業編です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中国の人民解放軍 サイバー攻撃に関与か?
ここ数年、中国軍関係者によるサーバー攻撃が目に余る。 軍が関与しているかもしれない、と読売新聞は報道している。しかし、それこそが軍の役目のようにも思う。 爆弾や生物などによる、所謂「兵器」を使用した戦いである戦争は、今、
民主党分裂? 小沢一郎代議士の真意は・・・
そもそも論が抜けた消費税議論 民主党は分裂するのか? でも、それは些細なこと。 それよりも論じなければならないことが抜け落ちている。 それは、 「何故、消費税議論のみが、党を出るほどの最重要案件の位置にあるのか!」 とい
国家の無駄遣い削減を急げ!
国家の無駄遣い削減を急げ! 景気対策を急げ! 社会保障と税の一体改革の素案が3党で合意に至った。 ここで、非常に気になる点に言及致したい。 それは、「消費税を上げる前にやるべきことはある」との意見である。ご尤もである。
税と社会保障の一体改革 その切り札は私たち
本日は、野田総理が決めた「税と社会保障の一体改革」案作りの第一次の期限である。 非常に重たい内容であり、結論には大きな責任が生じる。 しかし、避けて通ることはできない日本の根幹課題だ。 多くの論点を含む内容だが、そもそも
日本経済 復活の切り札 神戸
税や社会保障、課題山積みの中、私が非常に懸念している大きな問題が別に存在している。それは、日本の国際競争力の低下だ。 先日、私の地元、神戸の須磨区のある私立高校での話。校長先生に挨拶に行った。レベルの高い高校だ。留学生が
安倍元総理をお招きしてのセミナー、無事終了致しました。
3月23日のセミナーを無事終えることができました。ありがとうございました。当日は予想を上回る大勢の皆様がご来場くださり、有意義な一日を過ごすことができました。安倍元総理も気軽に写真に応じてくださり、皆様との交流を楽しまれ
地震大国日本 自らの意識を高めて
東日本大震災の傷もまだまだ癒えていない今日現在、政府より、東海・東南海・南海大震災の震度と津波の予想が発表された。 特に津波に対しては、今までの予想を大きく覆す20m超の地域が太平洋側に連続している。大変なことだ。 この
経済の器を拡げよう 選択と集中によって
今、世の中で注目されていること。 無駄遣いの削減。確かに大切。その実施に世間の注目は総て集中している状況だ。これは、車の両輪の一方である。 もう一方に、更に難しい輪がある。 それは、経済の回復である。今、不景気により縮小
安倍晋三氏をお招きしての勉強会があります。
元内閣総理大臣 安倍晋三氏をお招きしての勉強会があります。 日時:3月23日(金)18:30~ 場所:クラウンプラザ神戸 ご興味のある方は、関芳弘事務所 までご連絡ください。 【関芳弘事務所】 電話:078-739-09