仙台の現実
本日、仙台で現地調査。悲惨な状況は未だ何ら改善 されていなかった。 津波によって、全ての窓が流され、中が丸見えの 傾いた家が、死んだように立っている。 命の源である稲の苗は流され、田畑の中には、 泥まみれの傷んだ小型船が
東京電力の作業員
内部被爆の許容基準値超過の方が、又一人増えた。悲しいことだ。 合計9人となった。 このような実態が報道されるたびに、言葉に出来ないほどの思いに駆られ ながらも、継続して作業をしている東京電力の作業員は多い。 自分は死ぬの
法案採決に交換条件を付けるな
あの法案を通したいのなら、この法案を見直せ。 与党も野党も、ごく普通にこのような考え方で交渉するが、私は反対だ。 法案の内容には、そもそも賛成か反対しかありえない。 国会の運営に、駆け引きがあるのはよく判る。 企業の経済
菅直人総理と小沢一郎議員
退陣表明をした菅総理。 1.5次の補正予算案を作成して、政権の継続を模索している。 この1.5次補正予算案。菅総理が提出をすることに疑問の声は多い。 予算の作成とその実行。 責任のある総理が、自らの政権の責任の範疇として