コンテナ医療設備を視察しました。
東千葉メディカルセンターに設置されている、コンテナ医療設備を視察しました。コロナ対策として、センター本体施設とは分離されて、本体の横に設置されています。古屋会長の議連です。 本体医療施設と離して設置されていますので、本体
コロナ対策や震災対策、ルール形成など重要会議が目白押しです。
もう7月も月末になりました。早いものです。 自民党本部では、今日もコロナ対策や震災対策、ルール形成など重要会議が目白押しです。 毎朝8時から小さい朝弁当を食べながらの朝食会議、 昼は名物自民党カレーを食べながらの昼食会議
自民党本部では、日々、重要会議が継続しています。
自民党本部では、日々、重要会議が継続しています。 本日は新型コロナへの対応など緊急事態への対応体制について。 法体系として見直すべき点はないのか、また、政府の組織体制、地方自治体との連携について等々、見直すべき点はないか
地元の先輩にお話を伺いました。
本日は日曜日‼️ 地元でお世話になっている先輩に、コロナにおける街の状況を伺いました。 駅前商店街など、徐々に人手は戻りつつあるものの、街の行事は未だ再開されていないため、本格稼働は未だ少し時
国民歯科問題議員連盟会議に参加致しました。
コロナ感染症は歯科医師の皆様にも大変な悪影響を与えました‼️ 今日は、国民歯科問題議員連盟が尾辻会長のもと開かれ、 高橋英登 日本歯科医師連盟会長、 堀 憲郎 日本歯科医師会会長、 が参議院議
コロナへの対策に追われた通常国会が本日閉会となります。
コロナへの対策に追われた通常国会が本日閉会となります。 私はコロナ対策を行う内閣委員会の理事を務めており、逐次、閉会中審査を行うため、継続した委員会となります。 未だ未だコロナへの気は許せません。 東京などでは新規の感染
あおり運転には厳しい罰を‼️
あおり運転には厳しい罰を‼️ 国会の内閣委員会で審議を担当、法案化となりました。 武田良太国家公安委員会委員長も、熱く法案審議で語られ、みんながとても大切に扱った法案、本当に良かったです。 交
党本部で打合会を行いました。
国や市町村など、行政からお金を給付をする際に、手続きをもっと簡単に、そして、もっとスピーディーに出来る様に何としてもやってゆきたい。 この様な体制を作り上げるために党本部で打合会を行いました。 岸田政調会長、新藤元総務大
地元神戸市垂水区のご近所さんから、東京に嬉しいメールが届きました。
地元神戸市垂水区のご近所さんから、東京に嬉しいメールが届きました。 神戸市から特別定額給付金(お一人10万円)の申請用紙も届き、またマスクも少し前に届いていますよ〜、とのご連絡。 東京まで、地元神戸の状況をご連絡くださる
コロナ対策第二次補正案が閣議決定に先立ち、議論を重ねました。
明日、コロナ対策第二次補正案が閣議決定される予定です。 それに先立ち、自民党政調全体会議が、本日、関連省庁出席のもと、約3時間半、議論を熱く重ねました。 ビルの店子様宛ての家賃支援、学生支援、地方公共団体支援、持続化給付