- 2020.11.28
本多聞小学校の校庭で消防訓練が行われました。
- 関の考え方
消防団の皆さま、いつも有り難うございます
今日は本多聞小学校の校庭で消防訓練が行われま...- > 続きを見る
- 2020.11.16
『マスク・ルーム』を見学しました。
- 関の考え方
コロナ禍と震災が重複したとき、避難先での生活運営は、とても難しい点がありますね。
簡単に一人で...- > 続きを見る
- 2020.09.17
国会事務所での一場面です。
- 政治・議会
今日の私の国会事務所での一場面です。
水産庁の官僚の方々が、私が先般、水産調査会で予算措置の意...- > 続きを見る
- 2020.08.10
豪雨災害を受けた地元を視察しました。
- 関の考え方
毎年の様に起こる豪雨災害。
私の地域の山肌も傷みが広がっている所があって、気になって気になって...- > 続きを見る
- 2020.07.31
国交省の伊藤砂防課長が、説明にお越し下さいました。
- 関の考え方
私の国会事務所に、国交省の伊藤砂防課長が、説明にお越し下さいました。
先般まで、兵庫県の技監に...- > 続きを見る
- 2020.07.23
九州地方、飛騨地方などの豪雨災害対策会議‼️
- 関の考え方
九州地方、飛騨地方などの豪雨災害対策会議
自民党の役員の方々が現地にそれぞれ入られ、視察調査を...- > 続きを見る
- 2020.07.06
九州の大雨災害の対策本部会議に参加しました。
- 政治・議会
自民党本部で、九州の大雨災害の対策本部会議に参加しました。
お亡くなりになられた方々にお悔やみ...- > 続きを見る
- 2020.07.05
九州の大雨による大変な被害、心よりお悔やみ申し上げます。
- 関の考え方
九州の大雨による大変な被害、大切な人命まで奪われる事態に心よりお悔やみ申し上げます。
ここは,...- > 続きを見る
- 2020.01.19
西須磨小学校の防災訓練です☘
- 関の考え方
西須磨小学校の防災訓練です
防災グッズの食料も種類が豊富で、私も試食致しました。...- > 続きを見る
- 2020.01.18
阪神淡路大震災 25 年追悼式典に参加しました。
- 関の考え方
昨日は、兵庫県公館にて開催されました阪神淡路大震災 25 年追悼式典に参加しました。
...- > 続きを見る