- 2018.09.13
未曾有の自然災害への対応・対策に全力投球です!
- 政治・議会
政府・与党がしっかり一体となって、今の北海道地震や台風、大雨などの難局に全力で立ち向かって参ります。...
- > 続きを見る
- 2018.09.11
災害(北海道地震・台風被害)対策本部が開催されました。
- 政治・議会
自民党本部で災害(北海道地震・台風被害)対策本部が(二階幹事長が本部長)全ての省庁参加のもと、開催さ...
- > 続きを見る
- 2018.09.11
今週の自民党役員連絡会の様子です。
- 政治・議会
今週の自民党役員連絡会の様子です。
北海道地震、台風、大雨被害などの対策が打ち合わされました。...- > 続きを見る
- 2018.09.10
本日の六甲アイランドの現状です。
- 関の考え方
本日の六甲アイランドの現状です。
台風21号の脅威、被害総額は尋常ではありません。
被災...- > 続きを見る
- 2018.09.07
神戸市みなと総局の皆様がお越しくださいました。
- 関の考え方
神戸市みなと総局の辻総局長はじめ幹部の皆様が、今回の台風被害の件に関して、国交省本省に打合せに行かれ...
- > 続きを見る
- 2018.09.07
六甲アイランドのコンテナも被害に遭いました。
- 関の考え方
9月6日の神戸の六甲アイランドの様子です。
あの鉄の塊のコンテナが台風で無残に崩れています。...- > 続きを見る
- 2018.08.31
神戸市漁業協同組合で対応策を打ち合わせ致しました。
- 関の考え方
地元の神戸市漁業協同組合で先日の台風被害の対応策を組合長と打合せしました。
施設、設備が防潮堤...- > 続きを見る
- 2018.08.25
台風で垂水区塩屋の漁港海苔加工工場が被害を被りました。
- 関の考え方
先日の台風により、垂水区塩屋の漁港海苔加工工場が被害を被りました。
余りにも大きい大波が防潮堤...- > 続きを見る
- 2018.08.25
公費によるメンテ工事が決定致しました。
- 関の考え方
昨晩、国交省からの連絡で、先般の大雨の被害で、神戸市垂水区の「塩屋の土砂崩れ」と「潮見が丘の土砂崩れ...
- > 続きを見る
- 2018.08.19
大歳神社の崖崩れ状況の確認に参りました。
- 関の考え方
須磨区の車の大歳神社(国の重要文化財)。先日の大雨で境内の平地が崖崩れ、市民の木のカヤの木も倒れてし...
- > 続きを見る